EXHIBITION
展示会・活動紹介

【開催告知】日本ベルギー芸術交流展

(2025/2/18)
日本ベルギー芸術交流展が在ベルギー日本大使館のホームページで紹介されています。
ぜひご覧ください。

https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_en/culture_event_other.html#mar

2025年3月13日から4月12日にかけて、「日本ベルギー芸術交流展」が開催されます。
本展は、日本とベルギーの外交関係樹立160周年を記念し、芸術と文芸を通じて両国を結ぶ国際交流展です。

ベルギーはヨーロッパの政治・経済・文化の中心地であり、EUの主要機関が置かれる「EUの首都」としても知られています。歴史的にも芸術の都として名高く、旧フランドル地方はピーテル・ブリューゲルやルーベンスをはじめとする巨匠たちを輩出した「フランドル絵画」の発祥地です。また、20世紀にはシュルレアリスムを代表する画家ルネ・マグリットが芸術史に大きな影響を与えました。

本展の会場となるサン=ジェリー・ホールは、そんな芸術の歴史が息づくベルギーの首都ブリュッセルの中心部に位置する歴史的建造物です。かつてこの一帯が島だった時代の名残をとどめる貴重な遺構であり、街の文化と歴史を今に伝えています。周囲には、世界文化遺産に登録されたグラン・プラスや王立美術館など、歴史的な名所が点在し、ブリュッセルを象徴するエリアのひとつとなっています。さらに、この地域はヨーロッパ有数のアート発信地としても知られ、年間を通じて国際的なアートイベントや展覧会が開催されるなど、創造と交流が息づく場所です。

本展はJEPAA(日欧宮殿芸術協会)が主催し、日本とベルギーの芸術家や文芸作家が一堂に会する特別な機会となります。絵画、彫刻、写真、文学など、多彩な表現を通じて両国の文化が出会い、新たな創造の息吹が生まれることが期待されています。

2025年は日本とベルギーの友好関係にとって重要な節目の年。芸術を通じた交流を深めるこの展覧会が、両国のつながりをさらに強固にするきっかけとなるでしょう。